NEWSエコノハソジオからのお知らせ
2019-12-20
12/11~12/13の3日間、弊社総務管理担当の小林がベトナムのハノイへ現地調査の為、訪問いたしました。目的は、今後ベトナムにエコノハソジオの子会社を設立し、ベトナム人の方を現地で採用し来日していただくための土台作りです。
【12月11日】
ハノイ到着。今回宿泊したホテルは1泊5,000円くらいのホテルでしたが、非常に綺麗でスタッフの方の対応もすごくよかったです。
夜にハノイの屋台でフォーと揚げ春巻きを食べました。ベトナムの国民食であるフォーはすごいボリュームでしたが、価格は200円ほどで総額でも500円くらいでした。
またホテルへの帰り道で帽子を荷台に積んだ行商のおばちゃんが何人もいました。物珍しくて外国人はみんな写真を撮っていました。
【12月12日】
ベトナムのホテル清掃の実態を調査するため、ホテルへ訪問し詳しくお話を聞かせていただきました。
次にベトナムの清掃会社へ訪問し、ベトナムの清掃事業の実態と日本企業とのビジネスを行うことについて、ディスカッションをさせていただきました。
【12月13日】
午前中にお客様との面談を行い、午後に少し時間が出来たので、旧市街を観光をしてきました。
ハノイの中心部にあるホアンキエム湖という湖で橋がライトアップされていて非常に綺麗でした。ハノイの方の憩いの場になっているみたいです。夜にはフリーマーケットなども開催されていました。
今ベトナムは国としての勢いがあり、今後も成長が見込める市場ということで、ビジネスチャンスは十分あるのではないかと思います。
今後も調査を続けベトナムでの子会社設立を目指していきます。